カウンセラー紹介

競 咲子
Kisou Sakiko

経歴
  • 岐阜県高山市出身。市の中心から車で1時間。峠を登った先にある山村で生まれ、大自然の下で育ちました。
  • 筑波大学社会学群国際総合学類へ進学し、言語社会学を中心に、ことばと人や社会の関係性を学びました。
  • 大学卒業後、岐阜県公立高校に英語教諭として着任。初任校は日本一暑い街、多治見市にある共学高校でした。
  • 結婚を機に、都内の私立中高一貫女子高に転職。これまで経験した公立学校との違いに戸惑いつつも、不変的な学びの支援のあり方に向き合いました。
  • 出産を機に、教育系民間企業への転職にチャレンジ。事務業務と並行して、マネジメント業務を経験しました。500名規模の学生アルバイトに遠隔指示にて問題なく稼働してもらうために、情報の提示タイミング調整、情報の分解・再構築等、これまでとは違う形で、思考する経験をしました。
私が結婚相談所を始めた理由

私がこれまでの人生で、大切ににしてきた価値観は、「人に寄り添う」ということです。

この感覚は、幼少期から自然と近くにあり、教員時代に子どもたちと向かい合う中で、大きくなりました。民間企業時代にも、私の仕事の関わり方の根本にあり、ICTの力も借りて、様々な寄り添い方があることを知りました。

結婚出産も経験し、人生紆余曲折ありましたが、そんな折、結婚相談所業に出会い、これまで育ててきた私自身の思考性や特性、そして自身の経験を最大限に生かして、お客さまを幸せにするお仕事がしたいと開業を決意いたしました。

趣味・好きなこと
  • 「絵本」:子育てを通じて、その奥深さを知りました。今年は、長男の小学校で絵本の読み聞かせボランティアに挑戦しています。
  • 「読書」:心理学関係の本を読むことが好きです。時間があればKindleを開いて、何かしらを読んでいる気がします。
  • 「カフェ」:カフェの落ち着いた雰囲気の中で本を読んでいる時間が、幸せに感じる瞬間の一つです!

無料相談予約・お問合せ

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受付しております。お気軽にご連絡ください。